「赤ちゃんとのお出かけは、安心できる場所がいいな・・・」
「子育ての相談ができる場所はないかな~」
「赤ちゃんとの遊び方や接し方を学びたい!」
というお母さん!
生後2か月から赤ちゃんと通える「プレ・ベビーサインクラス」で、
心と頭、体の発達を促す、赤ちゃんとの関わり方を学びませんか?
初めての育児、初めてのベビーサイン。
母になって数か月、わからないことや不安があるのは当たり前。
だからこそ、プレ・ベビーサインクラスでは、
赤ちゃんの月齢や個性にあった関わり方、興味の引き出し方等をお伝えし、親子の時間がもっと豊かになるためのお手伝いをします。
看護師が教えるベビーサイン教室は、開講以来ご好評いただき、教室近隣だけでなく、東京都全域、埼玉・神奈川・千葉からもお越しいただいております。
プレ・ベビーサインクラスでは何をするの?
まずベビーサインとは、
まだ上手に言葉を話せない赤ちゃんと、手話やジェスチャーを使ってコミュニケーションする育児法です。
ベビーサインを本格的に始めるのは、赤ちゃんがしっかりと一人座りできるようになった生後6か月頃からがオススメ。
プレ・ベビーサインクラスでは、ベビーサインをはじめる前に、赤ちゃんの心と頭、体の発達を理解し、よりスムーズにベビーサイン育児を取り入れるための準備を行います。
ネンネ期の赤ちゃんと一緒に、コミュニケーションのベースとなるスキンシップやアイコンタクト、遊び方や接し方の基礎を学びましょう!
プレ・ベビーサインクラス カリキュラム(1回45分、全3回)
1、はじまりのお歌
2、自己紹介(2回目以降は振り返り)
3、ふれあい遊び
4、赤ちゃんの成長発達のお話
5、ベビーサインの練習
6、発達遊び
7、バイバイのお歌
クラスを受講した先輩ママの声
1、プレ・ベビーサインクラスに通ったきっかけは?
「妊娠中から、赤ちゃんとのコミュニケーションを楽しみたいと考えていたので、参加しました」2、クラスに参加して良かったことは?
「楽しい雰囲気(先生方の笑顔やお歌)で、子供も笑顔が多かったので良かったです!
初めての育児で不安も多いですが、育児相談もできるので、娘との遊びや語りかけが学べて、今まで以上に楽しく育児ができるようになりました。」【東京都品川区在住 Y様、Aちゃん(生後4か月より受講)】
1、プレ・ベビーサインクラスに通ったきっかけ
「赤ちゃんのためのはじめての経験のカタログ」をプレゼントで頂いたため。
カタログに掲載されていることと、看護師さん、保育士さんの2人体制で安心して通えそうと思ったため。」2、クラスに参加してよかったこと
「プレ・ベビーサインクラスを卒業して、ベビーサインクラスに進みました。
月に1回、新しいベビーサインや育児のことを教えてもらえて、家でも取り入れてみよう!という前向きな気持ちになれます。
先生たちも明るくて優しい雰囲気で、娘もベビーサインが出始めたので、これからも長く通いたいと思っています。」【東京都港区在住 S様、Mちゃん(生後3か月より受講)】
他にもたくさんの声をいただいています。
田町三田教室はこんな教室!
田町三田教室は、2016年産経メディックス「ママポケ」にも掲載!
ソウ・エクスペリエンス「赤ちゃんのためのはじめての経験のカタログ」表紙・ベビーサイン紹介ページでも当教室のレッスン風景が掲載中!
赤ちゃんとの初めてのお出かけ・初めての習い事にも安心して通っていただける教室です!
田町三田教室は、親子でリラックスしていただける温かな雰囲気で開催中。
会場となるスタジオは、
JR・京浜東北線「田町」駅から徒歩7分、
都営三田線「三田」駅A8出口から徒歩4分、
都営浅草線「三田」駅A3出口から徒歩6分、
都営大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩8分。
会場周囲には、慶大東門
駅からの道には、港区立三田図書館
近隣には、港区スポーツセンター、みなとパーク芝浦
愛育病院
そして、教室からは東京タワーもそば!
近隣の方だけでなく、遠方からのご受講も多い教室です。
プレ・ベビーサインクラスは、赤ちゃんとお母さんが笑顔で過ごせる穏やかな場所。
ゆったりリラックスしてご参加くださいね。
●全国唯一の日本ベビーサイン協会直営本部校担当経験のある教室です。
今しかないお子様の大切な時期は、実績のある教室で安心!
●全国でも数少ない日本ベビーサイン協会認定マスター講師の担当する教室です。
●1クラス定員8組程度の教室です。
お子様おひとりおひとりのご様子を見ながらサポートを行うため、少人数制!
じっくりマイペースにベビーサインを楽しみたい方におススメ!
●1クラスに講師2名体制です。
看護師、保育士・幼稚園教諭資格のある講師が2名体制で手厚くサポート!
●赤ちゃんの発達を促すお歌やふれあい遊びが充実。
ご自宅でも楽しめる赤ちゃんの興味・関心を引き出すふれあい遊びを、ベビーサインと共に紹介!
●ベビーサイン育児への個別アドバイスが充実!
「振り返りの時間」や「個別のコメントシート」で、1か月のお子様の成長を振り返り、お子様との関わり方を講師と保護者で一緒に確認します。
●レッスン後の育児相談が充実!
レッスン後は、レッスン内容の質問だけでなく、看護師・保育士講師による育児相談の時間も!
●クラス終了後は、看護師が教えるベビーサイン教室 基礎クラスへの優先予約も。
プレ・ベビーサインクラス終了後は、看護師が教えるベビーサイン教室の基礎クラスへの優先予約も受付。
長く通っていただける体制が整っているからこそ、安心して育児に専念できるのも魅力!
もちろん、プレ・ベビーサインクラスのみのご受講も可能です。
クラスでは、看護師や保育士の視点から、育児に関するお話をさせていただくことも。
看護師が教えるベビーサイン教室では、お子様やお母様に無理なく優しく、
そして実践的に、ベビーサイン育児をお楽しい頂くためのサポートを全力でさせていただきます!
■看護師が教えるベビーサイン教室 プレ・ベビーサインクラス
●対象
生後2か月~8か月頃までのネンネ期の赤ちゃんとお母様
●日程
毎月1回火曜日
2019年2月19日、3月19日、4月16日
14:30~15:15
*プレ・ベビーサインクラス終了後は、ベビーサイン基礎クラスにお進み頂けます。
*レッスン10分前よりご入室いただけます。
●場所
〒108-0014
東京都港区芝5丁目12-15 第一KNビル地下1階 田町スタジオ
●持ち物
筆記用具、赤ちゃんの普段のお出かけ道具、(2回目以降)テキスト・教材
●定員
親子8組程度
●担当講師
・メイン講師:小宮山美樹
(看護師・日本ベビーサイン協会マスター講師、同協会マタニティベビーサイン講師)
「皆様に安心してベビーサイン育児を続けていただける環境作りを心掛けています。
レッスン日が待ち遠しくなる、そんな明るく楽しいレッスンをお届けします!」
・アシスタント講師:草谷ひとみ
(小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、日本ベビーサイン協会認定講師、元ディズニートレーナー)
「とにかくお子様達が大好きです!
ベビーサインを通して、今しかないお子様との大切な時間を、
より笑顔溢れる素敵な時間になるようお手伝いさせていただきます。」
●受講料(3か月分)
13500円(税込)
レッスン料 1回3500円×3回=10500円(税込11340円)
教材費 2000円(税込2160円)
*単発受講の場合は、レッスン料1回4000円+教材費2000円=6000円(税込6480円)
●お申込み・お問い合わせ
お申込みフォームより必要事項を明記の上、お申込みください。
(携帯電話からもお申込みいただけます)